スタッフ紹介

確かな技術力を持った大和のスタッフをご紹介

「大和」の理念のもと、より良いサービスを生み出すために活躍するメンバーをご紹介。
スタッフのメッセージを通して、エンファクトリーの企業風土や文化、仕事への取り組み方をご覧ください。

管理本部 部長宮本 剛太Gota Miyamoto

保有資格 1級建築施工管理技士
趣味 犬の世話・ゴルフ 出身地 神奈川県
仕事について マンションがある限り定期的に修繕工事が発生しますが、業界全体を見渡すと「一度きりの付き合い」になってしまうケースが多いです。施工中や前後での対応にご満足いただけず、「次回は別の会社に依頼しよう」となってしまうからです。
大和は、繰り返しご指名いただける割合が多いのが特長です。これはとってもありがたいことで、ご満足やご信頼をいただけている証です。
これからも、繰り返しご指名いただける関係性を築けるよう、精一杯努めます。

工事管理部高橋 聡己Satomi Takahashi

保有資格 1級建築施工管理技士
趣味 映画鑑賞 出身地 神奈川県
仕事について 「部屋の換気ができるように、北側と南側を同時にペンキ塗装はしないようにしよう」「協力会社の方も含めて、入居者さまにきちんとあいさつしよう」など、大規模修繕には細かな心配りが必要です。
クオリティの高い大規模修繕工事だけではなく、丁寧な心配りが求められている、という考えを大切にしています。

リニューアル事業部福士 治挙Harutaka Fukushi

保有資格 1級建築施工管理技士
趣味 ゴルフ・釣り・食べ歩き 出身地 東京都
仕事について 大規模修繕工事は、「工事をして終わり」ではなく、「工事が終わってからが本当の始まり」です。
私たちは、管理組合さまと末永くお付き合いをしていために、アフターサービスやアフターフォローを大切にしています。工事後の定期点検や次回以降の修繕計画のご提案などを通じて、「次も大和にお願いしたい」と思っていただけるような信頼関係を築けるように励みます。

リニューアル事業部浜田 隆雄Takao Hamada

保有資格 1級建築施工管理技士
趣味 育児・お酒 出身地 神奈川県
仕事について 大規模修繕は、「コミュニケーションに始まりコミュニケーションに終わる」と思っています。
管理組合さまや居住者さまとのコミュニケーションや職人さんとのコミュニケーションなど、たくさんの人と交渉をしたり話し合いながら進めていくのがこの仕事。
だからこそ、ちょっとした気づかいや配慮を大切に、明るく前向きに仕事に取り組んでゆきます。